あなたのAstar、腐らせていませんか?
どうせ長期保有するならステーキング(年利11%)で増やしましょう。
この記事ではAstarポータルでステーキングする手順を詳しく解説します。
- 500ASTR以上
- Polkadot.jsウォレット(ChomeかFirefoxの拡張機能)
Polkadot{.js} extension(ブラウザ拡張)をインストール
AstarポータルでステーキングをするにはSubstrate対応のウォレットが必要です。
この記事では一番メジャーなPolkadot.jsを使用します。
まず https://polkadot.js.org/extension/ にアクセスします。
使用しているブラウザ(ChromeかFirefox)の拡張機能をダウンロード

この記事ではChromeを使用します。

インストールしたらブラウザ右上の拡張機能からアクセスできます。
ピンマークをONにしておくと常時表示されます。

アイコンをクリックするとメッセージが表示されます。

「Understood, let me continue」をクリックして次へ進みます。

中央の「
」をクリックしてアカウントを新規作成します。
シードフレーズを安全な場所に保存してください。
保存したらチェックボックスにチェックを入れて「Next step」をクリックして次へ進みます。

パスワードなどを入力して次へ進みます。

Polkadot.js アカウント作成完了です。

Astarポータルでステーキング
ウォレットの準備が出来たらAstarポータルで作業を進めます。
https://portal.astar.network/ にアクセスして下さい。
AstarポータルにPolkadot.jsウォレットを接続
- 「Connect」をクリック
- Polkadot.js を選択

アクセスを許可する

ウォレットを選択して「Connect」

ウォレットを接続するとAstarネットワークのウォレットアドレスが表示されます。
このアドレスに取引所などからAstarを送金する事でステーキングが可能になります。

Polkadot.jsだけでアドレスを確認することもできます。
- 拡張機能からPolkadot.jsを開き、
- チェーンリストからAstar Networkを選択。

チェーンがAstar Networkに切り替わり、Astar Networkのウォレットアドレスが表示されます。

Astarポータルでステーキング
- 「dApp Staking」 をクリック
- 好きなプロジェクトを選択

プロジェクトの詳細が表示されます。
「Stake」をクリック

ステーキングする数量を入力して「Confirm」をクリック

Polkadot.jsのトランザクション承認

承認に若干時間がかかりますが、焦らず待ちましょう。
完了するとメッセージが表示されます。

ステーキングの確認と報酬請求の仕方

各プロジェクトごとのステーキング状況は「My dApps」で確認できます。
ステーキング増額(Add)、解除(Unbond)もここから行えます。

解説は以上です。
日本発のプロジェクトとしてAstarを応援している方も多いと思います。
せっかく長期保有するのであればステーキングして更に増やしながら応援しましょう。